- 2013年1月8日 5:21 PM
- 「かしこい家」の性能
建築業界でコストが右肩上がりの業種があります。
その筆頭は、解体処分費です。
それは何故かと言うと、分別して回収する必要があるから。
この写真は、ブロックと石膏ボードをくっつけている接着剤を分別しているのです。
昨日のブログで、だんご張りの話をしましたが、その「だんご」です。
作業手順としては
①クロスごとボードを処分
②接着剤を削ぎ落とし
③最後にブロックを撤去します。
そりゃ、手間(=コスト)がかかる訳です。
なもので、トラックの積みにもシンプルです。
こちらは、①のクロスが貼り付いたボードです。
これは、クロスとボードを分離すれば、一般ゴミとして処分できるのですが、
分離作業の人件費の方が高くつくため、行いません。
分別回収は、環境負荷を考えれば当然の行為。
ですが、お財布には厳しいです。