CACICOブログ HOME > アーカイブ > 2017年3月のアーカイブ
2017年3月のアーカイブ
キノコは裏返しで
- 2017年3月5日 10:37 AM
- CACICOの毎日
料理の本は、1冊で1つでも面白い料理(ネタ)があれば、とても幸せ。
今回見つけた「ナルホド」は、
キノコから出るだしを1滴もこぼさない料理。
CACICOは、マッシュルームが結構好きです。
好きなんですが、いつも「茎」って邪魔な感じがしてました。
と言うか、椎茸なんかもそうですが、捨てるの勿体ないけど、
「そこ美味しい?」という疑問があったんですね。
で、作ったのがこちら
料理本通りに作ることが出来ない人間なので、ポイントを言うと
①マッシュルームの茎(ヘタ?)は取り除く。
②フライパンで、下側を先に炒める。
③カサをひっくり返した状態にして、トースターで焼く。
するとですね、キノコのだしが、自然にカサの中に溜まるのです。
そう言えば、「オリオリスープ」という料理漫画で、
椎茸の炙り焼きは、カサの中のお汁が美味しい。
という描写が有りました。
CACICO宅では、キノコの裏返しブームが続きそうです。
出汁も室内の熱も、こぼしちゃ勿体ないですもんね。
(住宅ネタで無理矢理落としました)
食洗機の使い方
- 2017年3月3日 5:05 PM
- CACICOの毎日
食洗機で洗うモノには向き不向きがあります。
こびりつきはハッキリ苦手ですが、油汚れには強いですね。
で、複雑な形状も気にしない。
なので食洗機に一番向いているモノ。
それはレンジフードのファンだと思うのです。
食器と一緒に洗うのはちょっと。という方もいらっしゃるでしょうが、
定期的に洗っていたら、そんな汚れないです。
因みに汚れは料理時の油煙ですから、理屈でいけばお皿やフライパンの汚れと同じ。
屁理屈かな?
さて、定期的な掃除に一番大切なのは、ファンの脱着が簡単な事。
これに尽きます。
最近のレンジフードは、フィルターレス&簡単メンテナンスが売りですから、言うまでも無いかも知れませんね。
ホーム > アーカイブ > 2017年3月のアーカイブ
- 検索
- Feeds
- Meta