CACICOブログ HOME > CACICOの毎日 > すぐ美味しい、すごく美味しい

すぐ美味しい、すごく美味しい

お酒を美味しく飲みたい。

その一心で、アテを作っています。

今回のお題はシーフード。

s-IMG_9489

使ったのはサーモン、エビ、アサリです。

と言っても、サーモンとエビはバターで炒めただけ。

それだけでは芸が無いので、アサリはクスクスにしてみました。

クスクスって、ちょっとオシャレな感じがしますが、とても簡単な料理です。

クスクスはざっくり顆粒状のパスタ。

材料はパスタと同じ硬質小麦ですが、製法的に違う所が一つあります。

それは最終成形の前に、「蒸す」という過程が入るのです。

つまり

一般のパスタは、砕いた小麦粉を水で練って、成形してから乾燥

なんですが

クスクスは、砕いた小麦粉を水で練って細長く成形し、

「蒸し」てから乾燥させ、最後に顆粒状に整える

らしいです。

製造段階で一度加熱しているから、湯戻しだけで食べられます。

これって日本的に言うと、干し飯ですね。(今風に言うとアルファ化米)

もっと身近で例えると、「味の付いていない粒状のチキンラーメン」です。

作り方は全く同じ。

チキンラーメンは、お湯を注いで3分ですよね。

クスクスは味が付いていないので、お湯ではなくスープを注ぎます。

(お湯なら素パスタ)

沸騰したお湯にコンソメを溶かして、クスクスを入れたお椀に注ぐ。

これでコンソメ味のクスクスができます。

今回はシーフードだったので、アサリの煮汁を使いました。

最後に付け合わせですが、この時期ならではの、新タマネギのオーブン焼き。

単に焼くだけなんだけど、これがとっても美味しい。

新タマネギさん有り難う。

あぁ、お酒が進む。

コメント:0

コメントフォーム
入力した情報を記憶する

トラックバック:0

この記事のトラックバック URL
http://www.cacico.co.jp/blog/wp-trackback.php?p=14001
トラックバックの送信元リスト
すぐ美味しい、すごく美味しい - CACICOブログ より

ホーム > CACICOの毎日 > すぐ美味しい、すごく美味しい

検索
Feeds
Meta

ページの上部に戻る