CACICOブログ HOME > CACICOの毎日 > 高松の美味しいお店  たべごとや 艸 (そう)

高松の美味しいお店  たべごとや 艸 (そう)

情報誌で紹介されていた和食屋さんに行ってきました。

「たべごとや 艸」です。  FB  

掲載されていた料理に惹かれるものがあって選択。

s-IMG_5642_00DxO

看板はこれだけなので、ちょっと探してしまいました。お店全体はこんな感じ。

s-IMG_5643_DxO

表の椅子は、「喫煙席」らしいです。

お店の中は、すっきりとした小料理屋という風情。

入った瞬間、「お久しぶりです」と挨拶されました。

容量が少ないため、記憶がところてん方式のCACICOは気づかなかったのですが、

店主さんは以前、喰くう(現在は名前変わってれんげ料理店)で働いていて、

その時に覚えていてくれたそうです。

なので料理の方も、喰くう大将直伝の味がベースとのこと。

まずは突き出しから。

s-IMG_5644_DxO

一品目が野菜+自家調合のお味噌。

朝、自分の田んぼから採ってきたものも入っているとの事で、みずみずしさが満点です。

s-IMG_5645_DxO

でもって二品目は、イカナゴ。これとても美味しかったです。

一緒に行った人も絶賛のお味。

s-IMG_5646_DxO

続いて、刺身の盛り合わせ。イイダコは低温調理しているとのことで、生臭さの全くない刺身状態。

鰹のたたきも、二つの部位が出て来たりと芸が細かいです。

s-IMG_5647_DxO

半熟卵の豚肉巻き。甘辛ソースと良く合います。

半熟卵があると幸せ度がアップしてしまうCACICOでした。

s-IMG_5648_DxO

こちらは、アスパラガスの炭火焼き・・・名前忘れましたm(_ _)m チーズと黄身のコンビネーションが良いですね。

s-IMG_5649_DxO

さて最後が、牛ほほ肉と大根の煮込み。

喰くうでは、「テール大根」として定番メニューだったのを、艸さんでアレンジしたもの。

良く切れそうなナイフが付いていますが、お箸で簡単に切れてしまう柔らかさ。

ひとつ小ネタを。

お店をオープンする前に、喰くうの大将にご挨拶に行った時。

その時大将から、一つだけお願いがある。と言われたそうです。

それが、「新しいお店は、ぜひ禁煙にして欲しい」

大将から「お願い」されたので、二つ返事。

それまで喫煙で考えていたのを急遽禁煙に変えたそうです。

喰くうも、れんげ料理店にリニューアルオープンした段階で、禁煙になって快適度がアップしています。

また一つ、行きつけにしたくなるお店が出来て、CACICOとしては幸せな夜でした。

コメント:0

コメントフォーム
入力した情報を記憶する

トラックバック:0

この記事のトラックバック URL
http://www.cacico.co.jp/blog/wp-trackback.php?p=12133
トラックバックの送信元リスト
高松の美味しいお店  たべごとや 艸 (そう) - CACICOブログ より

ホーム > CACICOの毎日 > 高松の美味しいお店  たべごとや 艸 (そう)

検索
Feeds
Meta

ページの上部に戻る